口の中(歯や歯肉、舌など)に発生する様々な病気を総称して「口腔内疾患」と呼んでいます。
あなたの愛犬や愛猫に顔を近づけたとき、口臭が気になったことはありませんか?また、お腹がすいているはずなのにフードを食べにくそうにしていたり、口の中が痛そうにしていることはありませんか?「そういえば・・・」と思い当たるようなことがあれば、この「口腔内疾患」とよばれる口の中の病気が進行しているのかもしれません。
歯周病とは?
歯周病は、歯肉炎、歯周炎などの総称です。初期は歯を支えている歯肉に炎症を起こし歯根部の欠損や歯と歯茎の間の溝が異常に深くなってしまいます。原因の多くは細菌感染によるもので、歯間部などに歯垢が溜まることによって発症します。
歯周病の予防
歯垢や歯石が歯周病の初期原因です。家でできる歯垢を除去する方法には、歯みがき・歯のブラッシングがあります。
それでも付着してしまった歯石をきれいに取り除くためには、動物病院で歯垢・歯石を削り取るスケーリングやポリッシングといった処置が必要になります。
スケーリングはスケーラーと呼ばれる器具を使い、全身麻酔下で行われます。重度な歯周病の場合は外科的な処置(抜歯など)が必要になることもあります。
また、麻酔前には血液検査を行い、全身のチェックを行っています。
詳しくは診察時ご相談ください。
スケーリング前の歯 | |
スケーリング後 | |
スッキリしました |
〒111-0034
東京都台東区雷門1-15-11
TEL 03-3845-0011